162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-12-12

第4項の和解内容は、本市に対する学校給食費元金遅延損害金及び支払督促申立手続費用合計14万2,241円の支払義務を認めた上で、毎月5日を納期限とし、翌年2月から月々5,000円の分割にて支払う。また、分割金支払いを怠り、その金額が1万円に達したときは、期限利益を失い、残金とその後の遅延損害金を支払うなどの内容となります。  

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

3、請求要旨ですが、同人に係る滞納額記載金額10万円及び遅延損害金支払いと、訴訟費用相手方負担とする判決を求めるものです。  4、事件概要につきましては、先ほど説明したとおりでございます。  報告第6号につきまして、補足説明は以上です。  続きまして、報告第7号 専決処分報告について(学童クラブ利用料請求に係る和解について)、補足説明を申し上げます。  

習志野市議会 2022-02-25 02月25日-02号

臨時的任用職員、時間外労働割増し賃金単価計算誤りによる給与不足額支払いに伴い、遅延損害金が発生したと、給与不足額支払いと言っている、クリーンセンターね。労働基準法第36条ですね、三六協定、三六協定を結ばずに時間外労働をさせていたと。この件が1つ。クリーンセンターごみ処理場ですね。 もう一回ありましたね。もう一回はどこでしたか、2度も続けてですけども。

山武市議会 2021-04-15 令和3年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2021-04-15

第4項の和解内容は、本市に対する市営住宅使用料元金遅延損害金及び支払督促申立手続費用合計42万2,902円の支払い義務を認めた上で、毎月末日納期限とし、本年4月は5,000円、本年5月からは月々1万円の分割にて支払う。  分割金支払いを2回以上怠り、その金額が2万円に達したときは、期限利益を失い、残金とその後の遅延損害金を支払うなどの内容となります。  

木更津市議会 2021-03-11 令和3年建設経済常任委員会 本文 2021-03-11

議案ともに、放棄しようとする債権は、部長からも説明ございましたとおり、市営住宅使用料債権と、この使用料支払い済みとなった時点までに生じるであろう、遅延損害金債権でございます。  初めに、議案第34号でございますが、議案書の49ページをご覧ください。  本件使用料債権の額は、平成13年度から16年度までの使用料合計で、38万2,250円でございます。

山武市議会 2020-11-25 令和2年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-11-25

第4項の和解内容は、本市に対する学校給食費元金遅延損害金及び支払督促申立手続費用合計50万7,897円の支払義務を認めた上で、本年12月から毎月5日を納期限とし、月々1万円の分割にして支払う。  分割金支払いを2回以上怠り、その金額が2万円に達したときは、期限利益を失い、残金とその後の遅延損害金を支払うなどの内容となります。  

山武市議会 2020-10-22 令和2年第3回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2020-10-22

第4項の和解内容は、本市に対する市税還付金返還金確定遅延損害金及び支払督促申立費用合計5万851円の支払い義務を認めた上で、本年10月から毎月末日納期限とし、月々1万2,000円の分割にて支払う、分割支払いを2回以上怠り、その金額が2万4,000円に達した時は、期限利益を失い、残金とその後の遅延損害金を支払うなどの内容となります。  

木更津市議会 2020-09-17 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-17

275 ◯消防本部次長消防総務課長齊藤秀樹君) 消防本部庁舎建設工事、これは建設に係る遅延損害金についてですが、当初、完成工期令和元年6月28日でございましたが、鉄骨階段の製作の遅れ等により工期が33日間遅延いたしましたので、約款第45条第2項に基づき、遅延損害金として49万2,500円を違約金として収入しております。  

松戸市議会 2020-09-07 09月07日-04号

ぱっと見ただけでも幾つも出てきますが、最近では、企業で言うと、2015年に島根県で遅延損害金が170万円、退職金では埼玉県で、昨年、実に2億9,000万円もの遅延損害金が発生しています。

山武市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-09-02

3の請求要旨ですが、同人に係る滞納額34万4,820円及び遅延損害金支払いと、訴訟費用相手方負担とする判決を求めるものでございます。  4の事件概要につきましては、先ほど説明したとおりです。  報告第9号の補足説明は以上です。  続きまして、報告第10号 専決処分報告について(市税還付金返還金滞納者に対し支払いを求める訴え提起について)補足説明をいたします。  

山武市議会 2020-07-28 令和2年第2回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2020-07-28

4の和解に代わる決定の内容は、本市に対する未払学校給食費確定遅延損害金及び支払督促申立手続費用合計13万7,844円の支払い義務を認めた上で、相手方生活状況を考慮し、本年8月から毎月5日を納期限とし、月々1万5,000円の分割にて支払う、分割支払いを2回以上怠り、その金額が3万円に達した時は、期限利益を失い、未払額とその遅延損害金を支払うなどの内容となります。  

富津市議会 2020-06-23 令和 2年 6月23日総務産業常任委員会−06月23日-01号

条例第41条第3項は債務不履行の際に生じる遅延損害金利率「年5分」と固定されていたものを、改正民法にならい「法定利率」に改めるものであります。  恐れ入りますが議案等資料21ページにお戻りください。  附則についてですが、本条例は公布の日から施行を考えております。  以上で説明を終わります。 ○委員長山田重雄君) 執行部説明は終わりました。  これより質疑に入ります。御質疑ありませんか。

鎌ヶ谷市議会 2020-06-16 06月16日-議案質疑-02号

このことから、両社本市の入札において共同で不法行為を行っていたと判断し、令和2年1月22日付で業者に対し催告書による損害賠償請求を行い、令和2年4月14日に顧問弁護士を通じ、改めて両社損害賠償請求を行いましたが、賠償請求期限として定めた令和2年4月30日までに両社から賠償がされなかったことから、業者に対して契約金額の10分の1となる損害賠償額392万2,800円に遅延損害金として、契約額の支払

山武市議会 2020-03-13 令和2年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2020-03-13

学校給食の提供を受けた児童または生徒の保護者学校給食費を滞納し、再三にわたる督促及び催告にもかかわらず、学校給食費を納入しなかったことから、令和元年12月17日、民事訴訟法に基づく支払い督促申し立て東金簡易裁判所に行ったところ、本年1月28日に、学校給食費元金納付があったものの、遅延損害金及び訴訟費用納付はなく、遅延損害金の免除を求める旨の異議申立書が提出されたため、民事訴訟法第395条の

山武市議会 2020-02-19 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-02-19

3の請求要旨ですが、同人に係る別表滞納額欄記載金額64万2,953円及び遅延損害金支払い訴訟費用は、相手方負担とする判決を求めるものです。  4の事件概要につきましては、先ほど説明したとおりです。  報告第2号の補足説明は以上です。  続きまして、報告第3号 専決処分報告について(学校給食費滞納者に対し支払いを求める訴え提起について)補足説明をいたします。  

白井市議会 2020-02-13 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-02-13

イ、本和解に定める金額に係る遅延損害金につき、申立人は被申立に対して別途請求しない。  7といたしまして、本件に関する手続費用は各自の負担とする。  和解内容は以上でございます。  次に、資料を添付していますのでごらんください。  今回の申し立て概要ですが、平成30年7月25日に原子力損害賠償紛争解決センターにあっせんの申し立てを行い、金額は1,445万2,230円です。